えむず1203 diary

思い立ったら即行動 As soon as I think of it, I want to do it!

〈運動会シーズン到来!〉お弁当の定番メニューやおすすめメニュー11選!

f:id:mhpone5s:20190530184126j:plain
はいどうも〜!
えむず(@yy41a)です〜!

 

北海道の各地では運動会シーズンになりましたね!
今週末に控えている学校や、幼稚園、また、来週という学校もあるでしょう。

 

子供達にとっては、年に1回の楽しみになりますが、ママからすると『は〜お弁当のおかずどうしよう〜』『親戚も見にくるしたくさん用意しなきゃ…』と、若干の鬱という方もいると思います。

 

そこで今回は、運動会のお弁当定番メニューやおすすめメニューを紹介していこうと思います!

 
普段のお弁当にも応用できると思いますので、ぜひ参考にしていてくださいね!

 

この記事はこんな人におすすめです。

  • お弁当作りが苦手…
  • おかずのレパートリーが少ない
  • 簡単に数取れるものがいい

 

 

お弁当のおかず定番メニュー6選

f:id:mhpone5s:20190403200234j:plain

さぁ、早速いきますよ!まずは、みんなが懐かしむような定番メニューからいきましょう!

 

〈お弁当のおかず定番〉
1.おにぎり

まずは、おかずではなく主食ですが、おにぎりです!

 

ポイントは、大きなおにぎりを人数分ではなく、気持ち小さめのおにぎりでちょっと多めに用意すると食べやすくて、いいでしょう。

 

具は、梅干しやおかか、ふりかけの混ぜ込みおにぎりなんかもいいでしょう。

 

 

〈お弁当のおかず定番〉
2.サンドウィッチ

米よりパン派だ!という方には、おにぎりやおいなりさんではなく、サンドウィッチがおすすめです。

 

しかし、サンドウィッチですと作るのにだいぶ手間がかかりますので、朝早起きするのが難しければ、前の日に仕込んでおくといいでしょう。

 

サンドウィッチの定番中身は、

  • ハムチーズ
  • レタスマヨタマ
  • レタス生ハム

なんかもどうでしょう。

 

また、普通のサンドウィッチではなく、巻き寿司のように具材が巻かれているサンドウィッチですと見栄えもいいでしょう。

 

〈お弁当のおかず定番〉
3.ザンギ(鳥の唐揚げ)

ザンギは北海道弁で、鳥の唐揚げを意味します。

 

揚げ物なので、苦手な人にとっては大変ですが、一気にあげられるし、大量生産でき流のでザンギはいいですよね。

 

前日に下味をつけて置いておけば、あげるだけですので簡単です!

 

下味のおすすめはこちらです!

  • 鶏モモ2枚に対して
  • 醤油 50mlくらい
  • 酒 醤油の3分の1くらい
  • すりおろしにんにく2〜3cm(にんにく好きは大量に)
  • すりおろし生姜2〜3cm
  • ごま油適量

 

また、子供達の好きなメニューでもありますので、喜ばれること間違いなしです!

 

〈お弁当のおかず定番〉
4.エビフライ

揚げ物が続いていますが、エビフライも子供から大人まで人気のメニューです。

 

冷凍のエビフライもたくさん売られていますので簡単にできます。

 

〈お弁当のおかず定番〉
5.タコさんウィンナー・カニさんウィンナー

ウィンナーの半分に切り目を入れて炒める(ボイル)することによってタコの足のようになります。

 

カニさんウィンナーは、ウィンナーをまずは縦半分にきり、両サイドに切り込みを入れて調理するとカニみたいになりますよ!

 

見た目が可愛いのでおすすめです。

 

ちなみに、炒めるよりボイルした方がよりタコさんカニさんらしくなりますよ!

 

しかし、切り目を入れるのが面倒だという方は、ウィンナーそのものでもいいでしょう。

 

こちらも、前日に仕込んでおけば朝は調理するだけになりますので、楽なのではないでしょうか。

 

〈お弁当のおかず定番〉
6.ミートボール

ミートボールもお弁当のおかずの定番ですよね。

 

湯煎やレンジで温めるだけのものが多いので、手間もかからず簡単にできます。

 

運動会のおかずおすすめメニュー6選

f:id:mhpone5s:20190403200350j:plain

さて、続きまして、おすすめメニューの紹介です!

 

〈お弁当のおかずおすすめ〉
1.おいなりさん

まずは主食ですがおいなりさん!

 

私はもっぱらおいなりさん派でした!

 

小さい頃から今でもおいなりさんが大好きです!

 

おいなりさんも手で食べれますし、酢飯なので傷みづらいという利点もあります。

 

運動会に出る主役のお子さんから、見に来てくれたおばあちゃんやおじいちゃんも大好きなおいなりさんなので、おすすめです。

 

また、おいなりさんの中身も、普通の酢飯もいいですが、五目混ぜご飯見たくするのもいいかもしれませんね。

 

〈お弁当のおかずおすすめ〉
2.アスパラベーコン

アスパラの旬はまさに今!(5月下旬〜6月中旬)

 

なので、旬の野菜を取り入れてあげるとお子さんも喜ぶのではないでしょうか。

 

茶色くなりがちのお弁当の中身が緑が入ることで彩にもなります!

 

爪楊枝にベーコンとアスパラを交互に刺してあげると、食べやすくていいでしょう。

 

〈お弁当のおかずおすすめ〉
3.ハムチーズ

こちらは、生で食べられるチーズとハムを交互に爪楊枝に刺すだけのメニューです。

 

爪楊枝に刺すのは若干の手間ですが、冷たいものですので前日に用意しておけば楽ですよ。

 

〈お弁当のおかずおすすめ〉
4.紅白うずら

うずらのゆで卵を食紅を使い、紅白に染めると運動会感が出ていいのではないでしょうか!

 

私が小学生の頃は、兄もいたので、同じチームなら1色のみ、別のチームなら紅白になっていました。

 

食紅で染める場合は、前日から仕込んでおかないと上手く染まらないので注意しましょう。

〈お弁当のおかずおすすめ〉
5.厚焼き

定番っちゃあ定番でしが、個人的に厚焼きが大好物なのでおすすめに入れさせてもらいました!

 

私が好きなのは、砂糖多めの甘い卵焼きです!
個人差がありますので、そこはお好みの味付けで!

 

私は厚焼き大好きで、ホテルの厨房にいた時には、朝食の厚焼きを毎日10本以上の厚焼きを焼いても、嫌になることはないくらい大好きです(笑)

 

おすすめの味付けは、甘いのが好きな方は、

  • 卵3個分
  • 砂糖小さじ3杯
  • 白だし小さじ1杯半くらい

出し巻き卵が好きな場合は、

  • 卵3個分
  • 砂糖小さじ1杯半〜2杯
  • 白だし小さじ2杯〜3杯くらい

ですかね…。いつも目分量なのでだいたいこれくらいだと思います!

 

砂糖多めで厚焼きを作るとすぐ焦げてしまうので、火は弱火でやると綺麗な黄金に輝く厚焼きができます!

 

〈お弁当のおかずおすすめ〉
6.サラダ

グリーンサラダや春雨サラダもおすすめメニューです!

 

子供目線で行くと、「サラダなんていらないよ!」と思ってしまいますが、親目線でいくと、体のことを考えてサラダも食べてもらいたいですよね。

 

運動会のお弁当にサラダを入れる場合、突っつくのが大変なので、紙コップなどを利用して、小分けにすると食べやすいでしょう。

 

また、ドレッシングも小分けのものがあるといいでしょう。

 

最近では、パンに塗るジャムの、パカって折ったらら出てくるようなタイプもありますよ!

 

 

また、このような本を参考におかずを作るとわかりやくていいかもしれませね!

 

子供が喜び、食べやすいお弁当を作ろう!

f:id:mhpone5s:20190415173323j:plain

【〈運動会シーズン到来!〉お弁当の定番メニューやおすすめメニュー11選!】のまとめ。

  • 箸を使わなくてもつまめると食べやすい
  • 面倒な仕込みは前日に
  • ちょっとしたアレンジで子供もびっくり!

 

今回紹介したお弁当のおかずは、サラダ以外は、箸を使わなくても食べられるようなものばかりです。

 

子供たちの心情からすると、パパッと食べて友達の元に戻りたいと思うはずですので、爪楊枝でつまめるものだと、ささっと食べられるのでいいかなと思います。

 

どのメニューも簡単にできますのでぜひ参考にしてみてくださいね!

 

以上、最後まで読んでいただいてありがとうございました!