えむず1203 diary

思い立ったら即行動 As soon as I think of it, I want to do it!

より多くの人が読んでくれる、面白い文章を書くためには?どうすればいい?

f:id:mhpone5s:20190608174128j:plain
はいどうも〜!
えむず(@yy41a)です〜!

 

ブログで生計を立てるためには、まずはたくさんの人に自分のブログを知ってもらわなければなりませんよね。

 

そして、たくさんの人に読んでもらうためには、それなりに面白い文章で読みやすいようにしなければなりません。

 

そのためにはどうすればいいのでしょうか?

 

一緒に考えてみましょう!

 

読みやすいサイトとは 

f:id:mhpone5s:20190608174210j:plain

サイトをみた時に同じ大きさの文字が〈タラタラタラタラタラタラ〜〉って改行なしに書かれていたら読みづらくないですか?

 

私は、書くのは好きだけど読むのは嫌いなので、文字の大きさが小さいサイトや、改行なしで、同じ色の文字が続いているサイトはみません。

 

興味のあるタイトルの記事でも、どうしても読むことができないので飛ばしてしまいます。

 

なので、自分が記事作成しているときは、出来るだけみやすい記事になるように気をつけています!

 

面白い文章を書くためには?

f:id:mhpone5s:20190608174529j:plain
文章が面白くなければ、そもそも記事を読んでもらえずにサイトに入ってくれても、すぐに帰ってしまいます。

 

長くサイトにいてもらうためには、面白い記事を書かなければなりませんよね。

 

しかし、一言で『面白い文章を書く』と言っても、どうやったら面白い記事になるのでしょうか。

 

さらに、”面白い”と決めるのは、私ではなくあなたです。
読者がいちいち、『この記事は面白かったよ!』と教えてくれるわけもありませんのでどうすればいいのでしょう。(笑)

 

1.オリジナル性

まずは、これです。オリジナル性が大切なんだそうです!

 

誰かの記事を参考に、まとめ記事を作っている人も多いと思いますが、その場合、参考にした記事を丸々パクってしまっては、いけませんよね。

 

参考にした記事のいいなと思ったところ、共感した部分を、自分なりの言葉にアレンジして記事を作成していかなければなりません。

 

何かインパクトのある、「自分にしか表現できないもの」などがあればいいのですが、それを生み出すのはかなり難しいと思います。

 

なので、日頃からTVで芸人さんがどんな風に人を笑わせているかを研究する必要があります。

 

また、言葉の引き出しを増やすためには、たくさんの本を読んでみるなどの努力は書かせないようですね。

 

私は、漫画をたくさん読んでいます(笑)

 

2.”普通”に縛られてはいけない

世間の常識なんてきっと誰も聞きたくないし、説教されてるような気持ちになってしまいますよね。

 

インパクトを与えるためにも、非常識なことから書いていって、最終的には常識的な部分をちょろっと加えれば面白い文章ができるようです。

 

ちょっと書いてみましょう。テーマは「就職」

就職なんかせずに、ダラダラしたければダラダラすればいいんだよ。
自分のやりたいことを見つけて、自分の為の人生なんだから。
でも、そのためにはお金が必要だし、最低限、”何か”をして生活のために、お金を稼がなきゃね。

 

みたいなことですかね?
どうですか?

 

私にもわかりません!(笑)

 

3.共感や発見が大事

記事を読むときに全く見当外れなことが書かれてあったら、確かに「つまんねー記事だな」って思いますよね。

 

しかし、逆に「うん、わかるわ〜。」そして「へ〜!そうだったんだ!」っていう風に、共感できたり、発見がある記事は、面白くて読んでしまいます。

 

そのためには、記事を読んでもらうターゲットをしっかりと絞って、構成しなければなりませんよね。

 

ウンウン、難しいですね〜(笑)

 

4.文体の統一

これは、面白い記事を書くためというよりは、読みやすい文章の類になってしまいますね。

 

しかし、とても重要なことで、「〜です。〜ます。」ならずっとデスマス調で統一していないと、読んでいる方は気になって内容が入ってきません(笑)

 

「〜である。〜だ。」なら、ずっとこのままその文体で統一しましょう!

 

5.自分の体験談をうまく利用

テーマに沿った体験談があったら、その体験談をうまく利用するといいでしょう!

 

その中できっと共感を得られるものや、「そんなことってある?!」みたいな驚きがあるときっと面白くて読んでもらえることができるはずです!…よね?

 

自分の経験を活かせいて、成功談でも失敗談でも、どんなことでもネタになるはずです。

 

しかし実践するのは難しい

f:id:mhpone5s:20190531104653j:plain

今ではテクノロジーの発達により、調べれば何でもかんでも出てくる時代です。

 

「面白い文章の書き方」という風に調べれば、たくさんの「答え」が出てくるのです。

 

しかし、口(文章)でいうのは簡単ですが、それをどう実践すればいいかわかりませんよね。

 

私も、それを今悩んでいる最中です(笑)

 

さっきまで、偉そうに言ってましたが、実際に見ての通り面白い文章を書くことができません。

 

しかし!それでもたくさんの人に私の記事を読んで欲しいから、毎日何とかかんとか頑張っているわけです。

 

最近では、1日のPV数が徐々に伸びてきて、先月は平均すると20〜30くらいだったのですが、最近では平均45〜55くらいになってきています!

 

みにきてくれてる方には感謝・感謝です!

 

これからも、たくさん勉強して、実績を積んで、面白い文章を読んでもらえるように努力を怠らないようにしていきたいです!

 

結果:面白い文章を書くには言葉の引き出しやオリジナル性が大事

f:id:mhpone5s:20190608174711j:plain


結局のところ、面白い文章を書くには、言葉の引き出しを充実させることと、オリジナル性が大切ということです。

 

誰かの記事を真似したり、参考にして書いていると、記事を書いても、誰かの心に響くことはないでしょう。

 

今までも出来るだけオリジナルでやってきたつもりでしたが、私には言葉の引き出しが少ないということに気がつきました。

 

一日24時間のうち、寝ているのが約7時間で、起きている時間が17時間ですので、その17時間を有効に使いたいと思います!

 

あなたも、隙間時間に本を読んだり、1日の時間を有効活用しましょうね!

 

以上、最後まで読んでくれてありがとうございました!